ブリコラージュフラワーの活動のひとつ、クリエイターサイト等で、完成品を販売したりオーダー注文を受ける、というカタチがあります。
そんな活動を目指すディプロマ生のみなさんから、発送時の疑問について様々な質問をお寄せいただきます。
「ダンボールなどの梱包資材はどこで入手できますか?」
「発送の際に器が割れてしまうなど運送時に事故があった場合はどう対応していますか?」
「梱包の手数料はどうされていますか?」
など、内容は様々です。
それらのご質問に時間を取ってしっかりお答えする、発送・梱包の勉強会を開催します。
アトリエajisaiでの実例をご紹介しながら、みなさんの活動の後押しとなることを目指しますので、質問など遠慮なくお寄せ下さいね。
実践的な内容をたくさんお伝えしたいと思っています。
事前質問もライン@へのメッセージから受け付けております。
当日お答えしますので、ご質問のある方はメッセージをお送りくださいませ。
アトリエajisai公式ライン@
こちらの勉強会は「座学編」と「実技編」の2部制です。
過去参加しているけれど復習で今回も参加したいという方などは、どちらか片方のみの受講もOKです。
▶座学編
開催日時/2025年9月20日(土)19:00〜21:00
参加費/7,700円
開催方法/YouTubeLive配信(お申込みの方のみに9月17日にメールにてYouTubeリンクをお送り致します。)
視聴期間/2025年10月20日(月)まで。期間中は何度でもご覧いただけます。
ご受講いただける方/どなたでもご参加いただけます。
申込締切/2025年9月19日(金)
内容
・梱包のスタッフポリシー
・宅配業者比較
・運送事故が起きた場合の対処法
・これまでの運送事故事例
・送料のコスト計算など料金シュミレーション
・資材について
・発送時のラッピングについて
など
▶実技編
開催日時/2025年9月26日(金)11:00〜16:00
参加費/11,000円
(ラッピング代・ダンボール代・梱包資材費含む。
当日のオーダー品制作代や送料は別途かかります)
開催場所/アトリエajisai
ご受講いただける方/どなたでもご参加いただけます。
申込締切/2025年9月25日(定員に達した場合はこの限りではありません)
内容
オーダー品を受注したと仮定して、オーダー品を作ります。
オーダー品の発送は、予算・サイズ・デザインの制限があります。それぞれどういった制限があり、その中で作品を作るという視点を持って作品作りをします。
そして、実際に梱包して発送、ご自身で受け取るという事まで体験する内容です。
タイムスケジュール
11:00〜13:00 作品作り
13:00〜14:00 お昼休憩
14:00〜16:00 梱包作業
17:00 ヤマト運輸さんへの発送
【キャンセルポリシー】
▶お申し込み〜2週間前までのキャンセル/キャンセル料10%
この期間中にキャンセルの方はご返金振込先のご連絡をアトリエajisai公式ライン@までご連絡下さい。
キャンセル料と振込手数料を差し引いた金額をご返金させていただきます。
▶13日前〜当日までのキャンセル/キャンセル料100%
ご返金はございません。